鯖統合してからさらに激化する各国の投資合戦。
ぶっちゃけ大国を維持する意味がまだよくわからないので、ござる団的には
ほとんど投資しない状態でいます。
イベリア圏内の売り場確保という名目ならわかるんだけど、近距離中距離南蛮が
運営の手によってつぶされた今、インド諸国や東南アジアを抑える意味って・・・。
まあ、対人コンテンツと思って旗の取り合いしたら面白いのかな?
旗を維持するためにはやはり第一に資金力の確保でしょうな。
長距離南蛮をいかに回数多くこなすかが勝負の鍵と言っても過言ではないでしょう。
第二に売り場の確保。
せっかくの良相場を暴落によってつぶされてはお金を効率的に稼げません。
この辺は各国のお邪魔マン部隊が工芸品暴落を狙ってるかもしれませんなw
第三には私掠PKかな。
敵国の5垢艦隊を海に沈めて積荷が海に流れてしまえばしめたもの。
まあ、戦闘音痴のござる艦隊には無縁の話でござる。
あと、最後に敵国が欲しがってる南蛮品の相場をメチャメチャにする作戦。
一時的に敵の足を止めるくらいにしかならないかもだけど、効果はあると思います。
思い知れwww

疫病の江戸、ジャガイモで提灯をぶっこ抜きの図。
ヴェネチア、フランス民の阿鼻叫喚を尻目にいそいそと退散www
俺も投資合戦のはじっこくらいには参加してるんだぞww
そして抜いた提灯で湖筆を抜きまくってポル民にもお叱りを頂きました!
ネタ頂きました!!
スポンサーサイト
最近のコメント